恋愛 誘ったら断られたとして 諦めが早い?
2018年10月04日 公開
今回のお話しは、意中の女性を誘って断られました。で、何回までリベンジするのが良いのか?というお話しです。
何回までならしつこくないか?
わたしの場合は、一回ぽっきりです。
多分、しつこくない回数というのがアンケートでありそうです。
敢えて、検索はしない。
どう考えても、一回というのは諦めが早すぎる。
まだ一回もデートしてない相手の場合は、相手の反応を見ながらになりますけど、2,3回でしょうね。
それ以上誘うのでしたら、次行ったほうが良い。
誘うのが、出会ったばかりの女性ではなくて、以前から顔見知りの女性で、もう一段階上へ行きたいという場合は、何回でも誘います。
5回は誘います。
しつこくない誘い方はあるのか?
わたしの誘い方は、相手にハッキリ要点を言いますね。
いついつにどこへ行かないか?と、言います。
ストレートに言います。
ハッキリクッキリ言うのがポイントになります。
はっきり言わないと、下心がありそう?って思われてしまいますし、目的地がはっきりしてないと、「またか(;´Д`)」って思われてしまいます。
またか=しつこい
これこれこうしたい。と、出来るだけ具体的に考えがまとまっていたほうが良いです。
もちろん、自分の行きたいところではなく、相手の好みも考慮した上で場所を決めます。
食事からですけど、相手が、普段刺激が無さそうで退屈そうなオーラが出てれば、わたしの場合、大体歌舞伎町に連れて行っちゃいますね(笑)。
うまく行った場合は、かなり満足してくれます。
少し、番外の考察をしてみます。
実体験で考察すると、ルックスがモノをいう。
ルックスが飛び抜けてれば、わたしも苦労はしません。なんて(笑)。
これを言ってしまっては元も子もない訳なんですけど、わたし、自分で反省する事があるんです。
少々、諦めが早かったのではないか?と。
でも、言い訳させてください。
いつもいきつけの美容室とか、行きつけの喫茶店とか、行きつけの飲み屋とか。
そんな場所ばかりなので、どうしても腰が引けてしまうんです。
だって、美容室で女性を誘って断られて、何も知らないのは誘ってフラれたわたしばかりで、影では色々笑いものにされていたら嫌でしょう?
でも、そうなったとしても良いと思わせるくらいの女性だったので、誘った訳なんですけどね。
さらに
わたしの場合、運が悪いのかわかりませんけど、誘った美容師4人の内2人は、程なく結婚してしまいました。ほぼ、直後と言って良いくらいに。
わたしが誘ったタイミングは、結婚する直前だったようです。
それでもメゲないわたしは馬鹿なのでしょうか。
連絡先は聞いているのですけど、結婚して間もないヒトを誘う程わたしもアレではないので、諦めるしかなかった訳なんですけどね。
運が悪かったという事は、じゃあ出会いの回数を増やせば良いという、当たり前の結論。
これは、正しい結論です。
ただ、美容室は、女性を口説くために通っている訳ではないのですし、口説く場所でもありません。わたしとしても、口説いてフラれたおかげで、わたしの髪質もヘアスタイルもすべて把握して、阿吽の呼吸でやってくれている美容師を失いたくはない訳です。
じゃあ、美容室をコロコロ変えれば良い。というやり方もありますけど、大したヘアスタイルではないににしても、お気に入りの美容室はわたしにとって大切な場所なので、そうそうコロコロ変える訳にもいかず。
ここで行き詰まりました(∀`*ゞ)エヘヘ
美容師に限らず、しつこくない誘い方は常に意識しているのですけど、畳みかけるように誘うのはダメですよね。相手の逃げ場を塞いじゃうような誘い方。
いついつどこへ行こうと誘ったとして、ダメですと返事が来た場合、じゃあいつなら?じゃあどこなら? 等の言葉を脊椎反射的に出してしまうのはダメですよね。
逆の立場で考えてみれば簡単に分かる事ではあるんですけど。
わたしが女性からの誘いを断る時に、じゃあいつなら?どこなら?誰となら?と、畳み込まれたことがありましたから。
いつ頃から、畳みかけるように誘うやりかたが蔓延したんでしょうか。蔓延というか、女性の扱いに慣れてる風の方がやってるような場面を目撃するのが、多いような気がするのですけど。
うーむ。押しの強さ=男らしさ
分からないでも無いんですけどね。
もっとうまい使い方ありそうなんですけどね。
押し。の部分。
わたしが、どちらかというとニガテな部分です。
押し。
畳みかけるやり方は、何度も目撃してますし、わたしの友人でやってる方もいます。
相手困ってるの目に見えてるのに、勢いでなんとかなった事があったんでしょうかね。
多分、あったんでしょう(;´Д`)
数打てばあたる方式だと、攻めの誘い方が正しいのでしょうか。現時点では分かりかねるのですけど、ここでの結論としては、「畳みかけるの、やめましょう」
まとめとしては、一回で諦めはいくらなんでも早すぎる。
2,3回誘ってダメなら次へ行く。
誘う時は、ハッキリクッキリ具体的に。
相手が断ってきたときに、逃げ道を塞がない。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。