fc2ブログ

夜のデートプラン

夜にデート。
夜のデート。

心地よい響きです(笑)

わたしの場合、ほとんどのデートは夜のデートなので、だからこそ昼のデートが新鮮だったりもするのですが、今回は夜のデートプランについて書いてみます。

プラン1
ディナーに行って、次に落ち着けるバーに行くというのが良いと思います。
事前のリサーチは欠かせないですけど、行きつけの慣れたお店があればそれに越したことはないです。
相手の女性に対して気を使いますから、せめてお店にはは気を使いたくないものです。
全て相手の女性に集中出来るようにしましょう。
だって、行き慣れてないフレンチなんて行ってしまった場合、スムースに振舞えますか?という問題(笑)。
だからといって、行きつけのお店がくだけすぎてる居酒屋はXわたし居酒屋大好きなんですけどやめておきましょう。
くだけた関係の相手だったら居酒屋でも良いですけど、その場合デートではなく「飲み」になってしまいます。
わざわざ、「夜のデートプラン」として書いてるので、敢えて居酒屋は避ける。

こじゃれた居酒屋とか小ぎれいな創作料理の居酒屋とかだったら良いかもしれないです。美術にも凝ってたりして。
でも、となりで団体さんが騒いでいたりする事は、事前に覚悟しておきましょう。
個室に勝るものなし。

プラン2
いきなりですが、クルージング。
わたし良く利用しているんです。東京ヴァンテアンクルーズ。二番目のプランですけど、実は一番オススメだったりします。
ズバリ、レストラン船です。
東京湾の夜景を見ながらディナー。これ以上の案はないというくらいです。
これで喜ばない女性は、もういいです(笑)
基本的に予約が必要。料金プランはいくつかあります。ディナータイムクルーズは19時20から21時20まで。空き状況をホームページで確認して予約になります。
ただ、場所が竹芝桟橋なんですよね。浜松町。
ディナークルーズが終わってからの動きに工夫が必要かもです。
竹芝桟橋近くに汐留ビルディングがあるので、ディナークルーズの後はそこにある飲食店で二次会がわたしのパターン。おいしいお店ばかりですよ。
東京ヴァンテアンクルーズは、都内だったら超オススメコースです。

プラン3
ドライブデート。
夜のドライブは大好きなんですけど、慣れた道を走らないとダメだと思います。サプライズ的に夜景鑑賞を入れる場合でも、その場所に慣れていたほうが良い。
都内だと渋滞ありますし、道も入り組んでます。
郊外のほうがドライブデート向いてると思うんですが、どうでしょうか。
郊外だったら、夜のドライブデート。簡単にプランニング出来ますね。待ち合わせの時間にもよりますけど、待ち合わせ場所からディナーする場所までドライブ。ディナー終わってからまたドライブで夜カフェ。
ただ、ドライブも単調に走ってるだけではだめで、単調はダメだからといって、もちろんカーチェイスみたいなのもダメで(笑)。夜景見れる場所やお気に入りの場所を間に挟みましょう。やはりここでも、自分が普段からその場所に行ってる事。が、重要だと思います。
気持ちを、目の前の女性に集中できるような余裕を持つことが大事です。
間に挟むのはプラネタリウムでも夜の水族館でもなんでもアリなんですけど、必ずやってるかどうか事前チェックの上で利用してください。

いま思い出せたのはプラン3までなので、今後も夜デートプランのお話しは続くかもです。
1000文字超えてしまったので、今夜はここまで。

めろん
Posted byめろん

Comments 4

There are no comments yet.

よしお  

こんにちは

デートをした事の無い者からしたらデートプランなんて謎だねぇ。
定番の会話とか交わすのが少なくて、助かりそうな映画館でも最近はデート場所としては・・・とかって意見をいうアンケートがあったりで、こっちからしたら困っちゃいますねぇ。

しかも、デートプランが悪いとセンスがないとかってすぐに切り捨てたりするしで、男側からしたら最悪ですね。
デートする場所を考えさせられる上に、デート代まで出すって・・・そしてデートの選び場所のセンスが悪かったら振られるって(ー。-)
逆に聞こうとすると、「それくらい自分で選んでよ」とかって言って、もう袋小路状態。
自分からしたらデートプランなんて絶望しかないですねぇ(>口<)

2018/09/21 (Fri) 15:01
めろん

めろん  

Re: こんにちは

こんばんは(・∀・)

映画館とか入ると、デート慣れしてない場合妙に落ち着かなかったりもしますねー。
映画館って割と難易度高いとわたしは思うんですけどね。
男性はタイヘンです。プランニングから何から、全て考えてエスコートしなきゃらならないので。お金も出した上でダメ出しされたら最悪ですよね。
わたしの男友達で何人かいますよ。女性要らない。男友達のほうが良い!という方。わたしも混ざって遊んだりしますけど、同性は気楽で楽しいですね(笑)。
彼女要らないという方も増えてきてますし、これから女性上位な状態も変わってくるかもですねー。

2018/09/21 (Fri) 20:01

よしお  

こんにちは

そうだねぇ。
ダメだしはしてくるのに、自分は考えないって理不尽すぎです。
そうなってくると、気の知れた友人と一緒にいる方が楽しいって思ったり楽だって思ったりするのでしょうねぇ。

2018/09/22 (Sat) 12:20
めろん

めろん  

Re: こんにちは

こんばんわ

理不尽すぎますよねー(笑)
この流れっていつ頃から極端になったのかしら。
バブルの頃でしょうかね。
心底楽しむんだったら同性とワイワイやったほうが良いです。
デートの場合、楽しむというハードル超えちゃえば楽しいんですけど、超えられないと苦しいばかりですからねー。

2018/09/22 (Sat) 21:44

Leave a reply

■アクセス解析タグ