fc2ブログ

LINEで女性へのアプローチ方法|自由恋愛

SAYA160312200I9A3531_TP_V.jpg

先週、久しぶりの女性と会う事を記事にしました。


ほぼ完ぺきにうまく行ったんですけど、LINEでの女性へのアプローチ方法という事について、少々考えさせられました。

ギリギリで遠距離の部類に入る恋愛なので、会えるのは月に一回。

こちらの記事で、会う期間によっての連絡する間隔について考察してますけど。


月イチで会うとして、週に2,3回のLINEでも、多すぎ?と思えるようになってしまいました(笑)。

週に2,3回としても、一回に付き4,5回のLINEの応酬が続くので、管理人のケースでは多すぎと判断。

週イチで連絡をすればそれで良いのではないか?(笑)。

もちろん、相手もそのペースで大丈夫な場合ですけど。

どうやら、管理人の相手は、今までのパターンから考えても、週イチのパターンで大丈夫のようです。

内容で判断。

月イチで会えるという事が確定してるので、LINEでどうのこうのやっているより、実際に会ってる時が全てという考えです。

ここが大事。すでに相手の気持ちはこちらを向いてます。

それプラス、お互いの性格を加味した上での、このLINE頻度。

ですが、デート直前の数日は、週一だなどと悠長に構えず、頻繁にやりとりをして盛り上がりました。

次、一か月後に会う直前の一週間くらい前は、また頻繁にやりとりをする事になると思います。

一回の電話は、数十回のLINEに勝る。

一回のデート、もしくはベッドインは、数百回のLINEのやりとりに勝ると思うのですけど、いかがでしょうか?


1.LINEは、内容、反応が全て



結論から言えば、LINEは、内容と反応が全てです。

相手の反応を良く考えましょう。

  • スタンプを多用してきてないか?
  • 短くてそっけない返信になってないか?
  • 未読の時間がどれくらいか?
  • 既読から返信までどのくらい時間が経っているか?
  • 相手は楽しんでいるか?
  • 相手からの質問は返信に入っているか?
  • 誤字脱字が多くないか?

スタンプは、会話を終わりにしようとする時に便利ですよね。
スタンプだけの返信はもっての他ですね。ミャクナシの可能性が大と判断されちゃいます。

短くてそっけない返信は、分かりやすい。ミャクナシの可能性が大。(会う約束してるのなら別です)。その場合は、もともとそういう女性という判断。

延々と未読だったら、ミャクは無さそうですね。ただ、女性の生活パターンもありますので、一日くらい未読だったとしても、最初は気にせずに、様子を見ましょう。

気になって次々とLINEしてしまうようなのは、完全にアウト。

ただ、毎回未読期間が長くて、返事寄越した場合もフォローも無いような場合は、ミャクは無いと判断出来そうですね。

既読から返信までの期間は、相手のペースにもよります。基本的に、女性のほうが男性よりも、身の回りの事で忙しいと、管理人は考えています。

管理人の今回の相手の女性の場合は、未読から既読になるまで3時間から4,5時間の事が多いです。
既読になれば、すぐに返事はきます。

誤字脱字は、ほぼナシ。絵文字も織り交ぜた丁寧な返事が届きます。

ただ、相手が、どのくらい楽しんでLINEをしているかは、分からないですね、管理人が思うに、気を遣ってくれている可能性もある(笑)。

歳が20離れてるので、話題には気を遣うんですよ。

興味の無い話題でも、丁寧な返事してくれてる可能性もある。

会ってる時の様子を観察すると、スマホを全くといって良いくらい見ない女性なので、最低限しかLINEを使わないのでは?と、推測してます。

あと、LINEが届いても、トップ画面にお知らせ表示はされないようです。

相手からの質問って、凄く大事な要素なんですけど、管理人らの場合は、お互いに気を遣いながら相手への質問をしてますね。

自由恋愛ですから。

どれくらい踏み入ったら良いものか、管理人も(相手も?)試行錯誤です。

管理人は、数度の離婚を経験してますから、ここで決まった相手を見つけるという事に凄く抵抗があります。

だって、せっかく自由になったのに、また縛り合う関係?

と、いう事なんです。

今のところ、縛り合わないのが一番。

だから、自由恋愛の相手が3人くらい居るのが一番良い。もちろん、不倫で無いのが良い。

送る側としては

  • どうでも良い内容で送って無いか?
  • 会話を続けようとするあまり、終わりの見えないやりとりになってないか?
  • 相手の忙しさを考えているか?
  • デート一回くらいで、彼氏のような目線で送信してないか?

等、注意する必要があると思います。

ビクビクはしなくて良いんですけど、態度は控えめのほうが良いですよ。

具体的に、他に注意する事と言えば。

  • 女性からの会話で終わらせる
  • 待ち合わせ等以外では、即返信はしない
  • 同じくらいの文章量
  • 同じくらいの顔文字
  • 相手の返信までの時間と同じくらいか遅めくらいの返信

こんなところでしょうかね。

もちろん、相手の反応を良く観察してやってくださいね。

2.LINEの、心地よい返信間隔



男女共にいえる事ですけど、既読スルーのような状態になっていたとしても、自分が想像も出来ないような理由もあるんです。

管理人の場合は、今回の相手は、2年ぶりのデートとなったんですけど、2年間の間に、相手は、機種変更していたり、LINEが退室になってしまってたりとか、色々ありました。

最初はLINEではなくショートメールでやりとりをしていたんですよ。

毎月一回、そろそろ会うかな?という時期の直前くらいに、そっけない連絡メールだけ。

それが、連絡が付かなくなってしまって、数か月後に新しい連絡先からショートメールが来たり。

LINEもそう。退室になっちゃって、「あれ?○○ちゃんドコ行ったった?(;・∀・)」状態だったり(笑)。

東京から和歌山に戻ったり、和歌山周辺で一人暮らし始めたり、彼氏とヨリ戻したり、彼氏と別れたり、色々あった訳です。

ここから、当ブログっぽくなってくるのですけど(笑)、自由恋愛で、相手にも彼氏が居た訳です。こちらも、まだ離婚せずに結婚していた時期に当たるので、お互い連絡は非常に取りにくい状態だった訳です。

正直、もう会えないかな?と思った事が何度もありました。

でも、そう思っていると、相手から連絡が入るという事が何度もあり、今回の連絡も、是非会いたいとの事で連絡が入ったので、細かいプライベートの状況はどうであれ、管理人は、これはミャクがあると判断している訳です。

もう終わりにしようと思えば、相手の女性が管理人に連絡をしなければそれで済んだ話なんですよ。

万が一、管理人が、立て続けにLINEしようものなら(しないですけど)、ブロックすればそれで済む話ですし。

お互い、自由恋愛なので、縛り合わない関係なのは確かです。

知り合った当時は違ってましたけど、今は、お互いにフリーなので、不倫ではありません。

管理人のほうが、歳とってる分、分が悪いですけどね(;・∀・)。

本音を言うと、週イチのLINEだと、管理人は少々物足りないんですけどね(笑)。

管理人の心地よい返信間隔というのは、一週間より短いようです。

でも、相手に合わせます。

相手の女性は、管理人のような自営業ではないですし、色々と忙しいですからね。

LINEの無理強いは、避けたいところです。

かといって、疎遠にはならない頻度という事での、週一な訳です。

3.相手の生活の邪魔になってないか



相手の生活の邪魔になっていないかどうかは、よく考える必要があります。

これは、相手を振り向かせようと思ってる場合ですけど。

返事が来ないのに、次々と送ってしまうような事は絶対に避けたいところです。

生活の邪魔になるどころか、生活の一部になるようなLINEのやりとりがベストです。

毎回几帳面に返事しなくても良いところまで持っていきましょう。

たまには、既読スルーの状態にしておくのも良いですし、ウザくならない間隔で(相手の反応を良く見る事が大切)、LINEしておけば、たまにLINEが来ないと、相手は気になるものです。

きまった時にLINEが来ていて、まるで空気のような存在だったのが、突然途絶えたら、気になりますよね。

それを、あざとくするのではなく、自然にするという事です。

4.LINEは、あくまでもツールです


kawamurayukaIMGL0435_TP_V.jpg

LINEは、あくまでも会うための手段です。

LINEで返信率の良くなるような指南を読んでみたんですけど、なるほどと思いました。

昔のチャットやメールのみのやりとりと、基本は全く変わってないという事が分かりました。

ただやっかいなのが、既読と未読が分かってしまう機能なんですね。

LINEで何十回やりとりしたとしても、一回デートで十二分にお話ししたほうが、相手と分かり合えますし。

LINEで何百回もやりとりしたとしても、一回のベッドインは、会わずの何百回ものLINEのやりとりを超えてしまいます。

LINEに過度の期待は禁物です。

会うためのツールとして、上手に使いましょう。

5.まとめ

相手の反応をみつつが基本になります。

未読が、あまりに長く続くようでしたら、ミャクが無いと判断して良いと思うんですけど、今回の管理人のパターンは、未読で何カ月も放置という期間もありました(ここ2年間のうち)。

だから、もし、あなたが気になる相手にLINEをしても未読のままだった場合、気長に構えて、今のところ、他の方に行くというやり方も良いかもしれませんね。

そのうち既読になるだろう。

くらいの感覚で。

管理人のLINEにも一人居るんですよ。

未読のままになってる方が一名。

どうしたんだか?、不明です(笑)。

ブロックされてる可能性も大(笑)。

でも、管理人は、ブロックされる程LINEをしてないんですよ。しつこくLINEしたり、誘いまくったりはしてないんです。

電話番号も知ってるんですけど、もちろん掛けません。

このまま放置です。

このくらいの気長さも必要かと思います。そのうち連絡ありそうです。



こちらの記事もどうぞ



めろん
Posted byめろん

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply

■アクセス解析タグ