ギュペシルクバニラ|甘い香りのお話し
2019年04月23日 公開
ジャンヌアルテスギュペシルク バニラの香り
またかよと言わず(笑)、お読みください。
ジャンヌアルテスギュペシルクのお話しです。
ウチに飾ってあるギュペシルク様
管理人はこの香水のデザインをかなり気に入ってしまったようです。
香りも気に入りました。
気に入ったとは言っても、この香水を付けたい。
というのとは違うようです。
1.ギュペシルクの瓶
写真で見ての通りなんですけど、ゴスな雰囲気の瓶です。
レース状の飾りは、実はペラッペラのプラスチックのようなもので出来てるんですけどね。
ガラス瓶も安っぽい作り。
平らな所に置いて揺すると、コトコト音がしちゃいます。
瓶の底が平らではないという事ですね。
箱も、黒いレースのデザインですけど、サイケデリックな雰囲気にも見えてしまいます。
好みは別れるでしょうね。
この香水は、基本的に女性向けなので、管理人は外に付けていく訳にはいかないので、飾ってるだけなんですけど、愛着が湧いてきました。
このお値段だったらコレクションしたら楽しい?などと、管理人の悪い癖がまた働きだしまして、ギュペシルクのバリエーションを探ってみました。
まずは、ウチにあるやつ。
何度かこのブログでも紹介してます。
ジャンヌアルテス社のギュペシルクシリーズ。
2019年4月現在だと、Amazonで、これくらいありました(・∀・)
スルタンだけ、お値段が飛び抜けてます。
瓶も箱のデザインも、とても素敵だと思うんですけどね。
でも、どーしてもサイケデリックな箱に見えてしまう(笑)。
ブルームーンクリスタルなんて、蝶々のデザインだからサイケデリックまんまとも言えますし、ローズの唐草模様等も、オーブリー・ビアズリーっぽいというか。アールヌーボーというか。
日本では、ひっくるめて、ゴスとかゴシックとまとめられてしまうような雰囲気。
良いカンジです。
2.バニラの香り?
肝心な香りについてなんですけど、バニラの香りしますね。
香調:オリエンタル スウィート バニラココ
TOP:スウィートアーモンド、ココナッツ、カンゾウ
MIDDLE:ジャスミン オレンジ ヘリオートロープ
LAST:サンダルウッド バニラ ムスク 株式会社フィッツコーポレーションHPより引用
様々な香水取り扱ってます。
覗いてみても楽しいかもです。
少々調べてみたら
なるほど、FITSコーポレーションが輸入総代理店っぽい?
香調 バニラココなどと書いてありますね。
甘い香りな訳です(笑)。
管理人はココナッツの香り好きなので、大丈夫です。
あ、ココナッツとはいっても、鼻をつくほどのココナッツの香りではないです。
あくまでもバニラの香りが主体です。
甘すぎてダメだという方もいるでしょうね。
3.ムスクの香りは?
これがムスクでしょうかね。
ムスク自体は、妖艶な香りとかではなく、優しい香りですね。
組み合わさって、夜の香りになるのか。
などと、管理人が想像してます。
ムスクの香りが立ってくるのは最後の頃です。
最初からムスクの香りはするのですけど、最初はココナッツとバニラの香りが圧倒してますから。
サクッと検索してみると、妖艶とかエロ甘といった表現が目に飛び込んできます。
ここで、一息ついて考えてみると、お値段はお手頃なのに、大人の香水?といったイメージが出来上がりました。
お値段がお安いから、ティーン向け?などと最初は思ってしまったのですけど。
ティーン向けではないですね。
さらに、ギュベシルクは、どう考えても昼間の香水ではないですね(笑)。
夜の香水です。
4.マロングラッセを想い出した
この、マロングラッセの香りに似ているという事を書きたくて、ここまで引っ張ったといっても言い過ぎではないです(笑)。
多分、管理人の食べたマロングラッセが、強烈なバニラの香り付きのやつだったからでしょう。
缶切りで開けた途端漂ってきた強烈なバニラの香り。
これが、管理人が子供の頃生まれて初めて食べたマロングラッセなんですけど、強烈な印象として残ってるんですよ。
多分、甘いものが好きでバニラが好きな方だったら、ギュペシルク大丈夫だと思いますよ。
5.ギュペシルクは値段が安い
ギュペシルクは、お値段が安いので、リピートしてる方は居そうですね。
スルタンは、お値段が他のものより飛び抜けてましたけど。
スルタン以外だったら、簡単に揃えられちゃいますね。
ジャンヌアルテスギュペシルク バニラの香り まとめ
管理人は、家に居るとき、指先にギュペシルクをシュッと一噴きして香り楽しんだりしてます。
仕事終わって家に帰ってきてからですけど。
甘い香りに癒されます。
手を洗えば済みますしね。
それに、いつもバイク乗ってて機械油臭いというかガソリン臭いというか。
これくらいは許されるだろうと。
関連記事はこちら。少々表現ダブってるところありますが。。。