fc2ブログ

【恋愛】夜の繁華街を一人で歩く

デートの相手とも別れ、友達とも終電後すぐに分かれた場合等、普通だったら途方に暮れそうな状況で、繁華街をブラついた思い出について書いてみます。





思わず女性が振り向いてしまう香り

何故、終電後の繁華街で一人か


デートの相手と終電後に別れた


何故、終電後の歌舞伎町で一人なのか。最大の理由はこれでしょう。

デートの相手が終電後朝まで一緒かとおもいきや、帰ってしまったという(笑)。よくある事例でしょうかね。

一応想定内なので、前もって探しておいた一人で飲める店に入る事になります。二軒くらいみつくろっておいて、わたしの場合、一軒目はクラブ風の音楽掛かってる所で過ごし、二軒目はバーで過ごすのが一番良いでしょうか。

飲み友達が終電後すぐに帰ってしまった


これも、たまにありました。わたしは飲む場所から自宅まで離れてるので、タクシーで帰る訳には行かないのです。

ですから、終電逃した場合、嫌でも一晩を繁華街で過ごさなければならない。飲み友達にその事で気を遣わせるのが嫌なので、友達には、終電か終電後好きな時間に、タクシーで自宅まで帰っても問題ないという事を、常日頃から言ってあります。

ですから、飲み友達は、朝までわたしに付き合うのも、途中で帰るのも自由という訳です。

泊るのか?泊らずに朝まで過ごすのか


一人になるのが午前2時くらいだったら、始発まで飲んでいたほうが早いですね。

客引きに声掛けられないような場所でボーッとしてるだけでも、一時間くらいあっという間に経ってしまいます。

今はタバコを気軽に吸えるような感じではないので、愛煙家としてはそれはツライですけど、iPhoneでもなんでも、音楽聴けるような状況だと、道端で時間潰すのも少しラクにはなりました。

ビジネスホテルを探してみる


まだ午前零時くらいの早い時間でしたら、ビジネスホテルを当たってみるというのも手です。

ひょっとしたら空いてる部屋があるかも。今はネットで検索出来るからラクになりましたよね。

2,3件ほど問い合わせてダメだったら、諦めてカプセルホテルを探す事になります。探すのだけでも小一時間は掛かってしまうので、見つかった場合、早めに休んでしまうのもアリです。

カプセルホテルを探してみる


これはわたしが良く使う手ですけど、歌舞伎町の場合、場所は把握しているので問い合わせせずに直接行ってしまう事もあるんですけど、満室だった場合の事も考えると、電話で問い合わせしておいたほうが良いですね。

カプセルホテルでも大浴場がある事を謳ってる処もあるんですけど、タトゥー入ってるとダメな事もあるので注意です。

わたしはタトゥー入ってるので、大浴場は使えません。刺青禁止の注意書きを無視してお風呂入っていたら、肩叩かれたことがあります。ホテル自体を追い出された訳ではないですけど、お風呂から追い出されました(;´Д`)。

深夜の繁華街を一人で楽しむ方法


「わたしは自由」だと思う事にしてます(笑)。

一人が心地よい。

東京都内に住んでいた頃は、新宿に住んでいたこともあり、歌舞伎町から自宅アパートまで1時間も歩けばたどり着けたので、タクシーでも帰れますし、その気になれば歩いても帰れました。でも今現在は地方都市在住なのでそうもいきません。

飲みすぎ注意


一人で飲む場合で、しかも遅い時間となると、飲みすぎ絶対注意です。一人で酔いつぶれて道端に座り込んだまま気絶する事などは絶対ないようにしなければなりません。

ペース配分が大切になりますね。

お金掛かりますけど、飲み屋を2軒くらい飲み歩くのが良いでしょうか。まずはラーメン屋さんあたり見つけて腹ごしらえしてからという手もあります。

ラーメン屋さん入って腹ごしらえして、薬局でリポDかウコンドリンクでも飲んでから飲み屋に入るという流れも良いですね。

午前零時頃からの行動なんですけど、まるでヤルキ満々ですね(笑)。わたしの場合、去年から今年に掛けては、歌舞伎町のような場所で飲む機会はグッと減ってるので、実は、飲む場所の開拓が必要なんですけどね。

アヤしい店には入らない


今はスマホで調べられますから、飲む場所を前もって決めておいたほうが良いですね。

いきなりお店に入るのはかなりな冒険ですから、わたしはオススメ出来ませんし、絶対にやりません。いきなり初のお店に入るのを趣味にしてる友人もおりますけどね(笑)。

自宅から繁華街まで時間掛かるからこうなった


終電まで余裕ある場合は、早めに決断

地方都市に住んでますから、都内の繁華街で飲もうと思ったら、真夜中に一人で取り残される可能性はかなりあります。

まだ終電がある場合は、後ろ髪引かれる思いで終電に乗ってしまったほうが、次の日の疲れも少なくて一番良いかもしれません。

少し寂しいですけどね。午前零時付近とかは、まだまだ夜はこれからな感じなのに、自分は帰ってしまう訳ですから。

友人と飲むなら、終電前には必ず帰る

仲の良い友人と飲むのは最近浅草や上野方面が多いんですけど、特に浅草等は夜は早い印象です。早めに飲んで早めに引き上げる。夜の10時頃には帰りはじめる感じです。程よい飲み加減。

終電後飲む場合も、2時頃に上がると次の日ラク

飲むのは好きではあるんですけど、これが新宿や池袋等で朝までとなると、かなり体力を消耗してしまいますからね(笑)。

次の日がツラくなります。ビジネスホテルかカプセルホテルを確保して、午前2時くらいには休みたいものです。

あくまでも、わたしの事例という事で


あまり参考にならなかったかもしれませんけど、終電前後、一人になってしまった場合の、わたしなりの過ごし方を書いてみました。

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

めろん
Posted byめろん

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply

■アクセス解析タグ