あなたは いつから自分で服を買うようになりましたか?
2018年08月18日 公開

燃える朝焼け
実は 朝焼けではなくて夕焼けです
好きなバンドでYESというバンドがあるのですが
そのバンドの「こわれもの」というアルバムに「燃える朝焼け」という曲が入ってまして
それでつい 書いてみたかったんです
燃える朝焼け
ふと 自分の過去の恋愛の事が頭よぎりました
一体 初デートってどんなだったろうと
時代も時代ですし 学校も遅れてる学校だったので 中学時代は女子とデートした事は無かったですね
周りもそうでした
多分
んー
知らなかったのは自分だけで(笑) 実は周りの皆はエンジョイしていた可能性が今浮上
いや
やっぱり 周りも 大した事無かった
と
思う
一部の方は大っぴらに付き合ってましたよ
わたしはそれを羨ましく思いつつも表面上は冷静にとりつくろっていただけです
女の子なんて興味はない と
そんなわけないんですけどねー(笑)
ましてや中学生ですし
自分の いわゆるデビュー前の時代ですね
服も 親から買ってもらった服着てましたし
自分で買った服も混ざってきてたから 過渡期と呼べる状態でしょうかね
大体 親から買ってもらった服で平気な時点で 女子と付き合えるわけない!
これはわたしの偏見でしょうかね
とは言っても 自分で買った服 ジャージでしたねー(・∀・)
今みたくオシャレな感じのでは無いです
いや アシックスもアディダスも ようやくオシャレになりだしていた時期だから 部活とかで着る分には 別にダサくはない
ただ それで映画とか見に行くのはどうかというモンダイな訳で(;´Д`)
RUN DMCがアディダスのスーパースター履いて登場する直前の時代
今だったら オシャレに組み合わせてノープロブレムですよねー ジャージ
それに今では 中学生なりたてで 親から買ってもらった服着てても 上手に恋愛してるヒトとか居そうだ
服 オシャレですもんね
自分で選ばなくても親が選んでも あとは 好みのモンダイか
![]() | 価格:1,980円 |
